*IN広島食事編③*
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
〆4月の、簡単なお菓子作りのお教室。
〆開催日 18日 桜もち 〆切り
25日 フロランタン 〆切り
〆5月の、簡単なお菓子作りのお教室。
〆開催日 9日 かるかん饅頭
16日 焼き餅
23日 水羊羹
30日 フロランタン
kitchen,s華菜のご予約、お問い合わせはアメブロメッセージ
フェイスブックメッセージ、もしくはBlog Mailへお願いします。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
2016/04/12 62.0△600 裁17 No,1119
広島2日目の朝食は、広島平和大通り沿いの宿泊ホテルでバイキング
ホテルの最上階での食事だったので、真下に平和公園を見て
絶景のモーニングでした。(≧∇≦) ワオ!
4人席のテーブルを一人占めしていたので、
テーブルを探しているような外人さんに「どうぞ」と
勧めたところ、三人も一緒でした o(>_<)o (トホホ)
分からない言葉(英語でもフランス語でもない、中国語でも韓国語でもない)が
飛び交い始めました Σ(゚д゚lll)ガーン
となると、華菜は慌てて退散です。
「どうぞ」と言ったのが大きな間違いでした(;>_<;)
テーブルを立ち上がると、
お急ぎの方はコーヒーを持ち帰るようにとあったので、
部屋に持ち帰って飲んでいた所、
白のおNewのセーターの胸元にコーヒーをこぼしてしまうという大失態。
ほらほら、やっぱりドンマイ華菜丸出しです。
ランチは、広島時代のリア友と広島駅前で湯葉と豆腐を中心した懐石料理
《梅の花》でした。
個室で、ゆっくりと話をして、
福山サミット、広島の夜のライブ、リア友との食事をして
帰途に向かいました。
0コメント