*トウモロコシ久保田のコールドラッシュ*  No,1186  列一3

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

〆6月のお教室

     27日  チーズケーキ 

〆7月のお教室

     4日   フロランタン

     11日     ティラミス

     25日        葛饅頭

kitchen,s華菜のご予約、お問い合わせはアメブロメッセージ

フェイスブックメッセージ、もしくはBlog Mailへお願いします。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


たこ焼き帝王小郡店で、昨日頂いたトウモロコシ

株式会社 ファーム直販 久保田 康平さんのトウモロコシ

コールドラッシュです。

たこ焼き帝王さんの壁面に、農家さんのポスターありました。

FBに投稿されていた記事を貼り付けました。

↓↓↓ここから↓↓↓

•トウモロコシの甘味を出すために堆肥を一年間かけて作ってふかふかの土の状態から始めて種を播きます。

•通常のコーンは、一の木からコーンがだいたい3本ほど実がなるのに対して弊社で作っているコーンは、全て収穫せずに2本は間引きして(ヤングコーン)1本だけを収穫することによって栄養プラス甘味(17〜20度)まるでフルーツのようなコーンです。

•収穫時期もタイミングがありトウモロコシの実が熟して斜め45度傾いている時期は3日間だけなので、タイミングを逃すことなく収穫をします。前に述べたようにお客様の食卓に上がって美味しいと言っていただける物を丹精込めて作っています。

↑↑↑ここまで↑↑↑


華菜地域で生産をされているトウモロコシ、コールドラッシュは

拘りを持って作っておられるので見た目はもちろんですが

粒がびっしり美味しい筈です。

甘くて美味しいトウモロコシ

生で食べたのは初めてでした。

帝王の大将が生で食べれて糖度も高く美味しいよ~

と言って下さって、その通りでした。

又食べたい。これは癖になるトウモロコシです。

昨日のコーデ

朝食:トースト&スムージー

昼食:焼き立て菓子パン

夕食:とうもろこし&バナナ大福&ういろう

体重:60.4㌔(200gの減、家の階段の上り下りで汗を流そう)

★゚・:,kitchen,s華:,☆

♪簡単なスイーツ作りのお教室♪   9月のお教室は12日 ポン・フェ・ケージョ           26日 葛饅頭 kitchen,s華ご予約、お問い合わせはアメブロメッセージ もしくは、Blog Mail FBメッセージへお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000